![1階のカフェスペース](https://images.keizai.biz/ichigaya_keizai/headline/1422335604_photo.jpg)
牛込神楽坂駅から徒歩5分の場所に2月6日、器とカフェの店「睦月(むつき)」(新宿区袋町26、TEL 03-5579-8975)がオープンした。
下北沢で器の店を営業していた同店。カフェを開くために物件を探し、タイミングよく空き物件があったため、神楽坂に店を開くことに決めたという。1階がカフェスペース、2階が器販売スペースとなっている。席数はテーブル席14席。器や手仕事に興味を持つ30代~50代をターゲットに据える。
カフェスペースはレトロでモダン、販売スペースは和と洋をミックスさせ、白を基調にした温室のような空間をイメージしたという。「神楽坂に似合うよう内装一つ一つにこだわった。物件が空くタイミングからの準備で時間がなく、家具や内装、メニューを決めるのが大変だった」と店長の岩本恵子さんは話す。睦月という店名から、どうしても1月にお披露目したいと考え1月17日にはプレオープンも行った。
店名の由来は「仲陸(むつ)まじく人々が交流する月」という話を知ったことに加え、「正月は皆さんがいい年にしたいと願うように、私も毎年心新たに望めるようにとの思いから」と岩本さん。
メニューはケーキ各種(480円)や「白玉クリームあんみつ」(680円)。ドリンクは「コーヒー」「紅茶」(各480円)、「抹茶」(800円)。「白玉ぜんざい」(680円)や「抹茶ロール」(480円)が人気という。
営業時間は11時30分~20時。月曜定休。