見る・遊ぶ

須賀神社で「四谷酉の市」 二の酉は11月20日

須賀神社参道を飾る酉の市のサイン

須賀神社参道を飾る酉の市のサイン

  • 203

  •  

 須賀神社(新宿区須賀町)で恒例の「四谷酉(とり)の市」が今年も開催されている。一の酉は11月8日、二の酉は11月20日に行われる。

一の酉でにぎわう須賀神社の境内(11月8日)

[広告]

 日本武尊(やまとたけるのみこと)を祭る大鳥神社で、11月の酉の日に行われる酉の市。関東三大酉の市として「鷲神社」(台東区)、「花園神社」(新宿区)、「大國魂神社」(府中市)が有名だが、四谷の須賀神社も合殿に日本武尊を祭っており、11月には地元に親しまれる酉の市が毎年行われる。

 酉の市当日には、神社境内授与所において「開運熊手守」が授与される。熊手守りは古くから熊手で福を「かっこむ」と伝えられる開運・商売繁盛のお守り。熊手一体に付き1回、「豪華景品」が当たる開運宝くじを引くことができる。

 二の酉は11月20日に行われ、境内にはおかめや招福の縁起物を飾った「縁起熊手」を売る露店が並び、神楽殿では地元の人たちによる奉納踊りも披露される。

 「開運熊手守」の初穂料は「かっこめ」(800円)、「ホーキ付き」(1,000円)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース