リリース発行企業:アマゾンジャパン合同会社
Prime Videoは、Amazon MGMスタジオ製作の新番組『セフレと恋人の境界線』を、9月3日(水)よりプライム会員向けに独占配信いたします。本作は、『バチェラー・ジャパン』『ラブ トランジット』シリーズ、『最強新コンビ決定戦THEゴールデンコンビ』など数々の話題作を手掛けてきたPrime Videoが新たに贈る、現代の恋愛関係に切り込む新しい形のバラエティ番組です。恋愛観が多様化する中、従来の恋愛バラエティ番組では扱われてこなかった“曖昧な関係”に、本作は真正面から向き合います。この度、番組内で上映される3本の短編映画に、中田青渚氏、金子大地氏、中村ゆり氏、永岡佑氏、前原滉氏、山下美月氏、芳村宗治郎氏の7名の出演が決定。併せて、数々の名言が飛び出す本予告と、場面写真全9枚が解禁となりました。また、本作の主題歌がシンガーソングライターのラブリーサマーちゃんによる書き下ろし曲「君と暮らせても」に決定いたしました。
『セフレと恋人の境界線』はAmazonプライム特典対象作品の最新作です。プライム会員の皆様は、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで無制限に利用できる他、その他さまざまなショッピング特典やエンターテインメントをお楽しみいただけます。
『セフレと恋人の境界線』本予告第一弾 恋愛考察バラエティ誕生編URL :
https://youtu.be/IH1bBSyYQVU
本番組では、YOU氏、高比良くるま氏(令和ロマン)、サーヤ氏(ラランド)、千葉雄大氏ら異なる恋愛観を持つMC陣が、恋愛のカタチが多様化する令和を生きる人々の等身大の恋愛模様を描いた3本の短編映画を観ながら本音&赤裸々トークを繰り広げます。3本の短編映画を手掛けるのは、映画『愛がなんだ』やドラマ『1122 いいふうふ』など数々の話題作を生み出してきた今泉力哉監督と、長編デビュー作『ナミビアの砂漠』が第77回カンヌ国際映画祭・国際映画批評家連盟賞を受賞し一躍世界の注目を集めた山中瑶子監督。気鋭の監督陣がそれぞれの世界観を凝縮させて描く短編映画に、今話題の実力派俳優陣が集結しました。
一作目の「恋人になれたら」(監督:山中瑶子氏/脚本:今泉かおり氏、今泉力哉氏)で、好きな人との“友達以上恋人未満”のような曖昧な関係に悩みつつ、セフレではなく恋人になりたいと願う田辺徒子役を演じるのは、連続テレビ小説『らんまん』やドラマ『366日』、今泉監督による映画『街の上で』『あの頃。』での演技が話題を呼んでいる今注目の若手実力派女優、中田青渚氏。また、徒子が恋心を寄せるウェブデザイナーの松山聡役を、ドラマ『おっさんずラブ』の栗林歌麻呂役で注目を集め、山中監督の映画『ナミビアの砂漠』では主人公の恋人役を演じるなど、多彩な役柄で存在感を発揮している金子大地氏が演じます。
二作目の「結婚学入門」(監督:今泉力哉氏/脚本:今泉かおり氏、今泉力哉氏)では、恋愛よりも仕事を優先し、自分磨きと旅行を生きがいにしている人気雑誌の編集長・池上紗南役を、映画『そして父になる』や『グッド・ドクター』など数多くの話題作に出演し、ドラマ『さよならのつづき』では難しい役どころである主人公の妻役を見事に演じ称賛を呼んだ中村ゆり氏が演じます。また、紗南の中学の同級生で、久々の再開をきっかけに紗南と結婚前提の交際をスタートする竹林圭太役を演じるのは、大河ドラマ『平清盛』『八重の桜』『花燃ゆ』をはじめ、ドラマ『半沢直樹』や『広域警察』など話題作に多数出演している永岡佑氏。そして、紗南とセフレ関係にある金子達也役を、映画『あゝ荒野』や連続テレビ小説『らんまん』、Amazon Originalドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』など、話題作への出演が続き幅広い演技力で存在感を発揮している前原滉氏が演じます。
三作目の「特別な人」(監督・脚本:今泉力哉氏)では、乃木坂46の元メンバーで映画『映像研には手を出すな!』や『六人の嘘つきな大学生』、ドラマ『Eye Love You』などの話題作に出演し、安定した演技力と自然な存在感で女優としてのキャリアを着実に伸ばしている山下美月氏が、彼氏がいながら大学時代の後輩と曖昧な関係になる川端智子役を演じます。また、川端に恋心を抱きながらも“セックスもする特別な友達”という関係性を甘んじて受け入れる藤原一樹役を、ドラマ『消せない「私」-復讐の連鎖-』や『初恋不倫』などに出演した若手俳優の芳村宗治郎氏が演じます。
併せて解禁された本予告第一弾では、4名のスタジオMCが独自の分析や考察を繰り広げたり、恋愛観について議論したり、胸キュンシーンに絶叫したりしながら3本の短編映画を鑑賞する様子が映し出されます。「揺さぶられるセリフがたくさん」、「裏切られた!」、「観終わってからもこんなに喋られる!」など、気鋭の監督陣と実力派俳優陣によって描き出される様々な“曖昧な関係”に、スタジオMCたちも大盛り上がり!恋愛の カタチが多様化する令和を生きる人々の等身大の恋愛を描く3本の短編映画と、異なる恋愛観を持つMC陣による激論鑑賞会に期待が高まります。
また本作の主題歌が、ラブリーサマーちゃんによる書き下ろし楽曲「君と暮らせても」に決定しました。ラブリーサマーちゃんは、UKロックに影響を受けた骨太なロックミュージックをベースに、ボップさとキャッチーさを兼ね備えた楽曲が人気を呼んでいる注目のアーティストです。今回書き下ろされた「君と暮らせても」は、曖昧な関係に揺れ動く心を描く本作のテーマとリンクした明るくもどこか切なさの滲む楽曲となっています。
曖昧な関係に悩む人たちの実話を基にした短編映画を、4人のスタジオMCと共に赤裸々鑑賞――大ぴらに語りづらいテーマにあえて切り込む、新時代の恋愛考察バラエティが誕生します。思わず誰かと語り合いたくなる、『セフレと恋人の境界線』は9月3日(水)よりPrime Videoにて独占配信を開始します。
映画キャスト&主題歌アーティストコメント
中田青渚氏(「恋人になれたら」田辺徒子役)
田辺徒子役を演じさせていただきました、中田青渚です。徒子と私自身は共通点が少なかったので撮影に入るまでは不安な気持ちが大きかったのですが、リアリティのある台詞が随所に出てくる台本と、撮影中、親身に寄り添いご指導下さった山中監督のおかげで、ダメと分かっていても会ってしまう徒子の気持ちにとても共感できました。曖昧な関係性に悩んでいる方や、またスタジオで観てくださったみなさんの反応がとても楽しみです。
金子大地氏(「恋人になれたら」松山聡役)
『セフレと恋人の境界線』、一作目の『恋人になれたら』に出演します。映画「ナミビアの砂漠」でご一緒させてい頂いた山中監督の作品にまた参加できて光栄です。撮影はとにかく楽しく、笑いの絶えない現場でした。どんな番組になるか、僕も楽しみにしてます。ぜひお楽しみに。
中村ゆり氏(「結婚学入門」池上紗南役)
今泉監督とは以前もご一緒させていただき、それまでもそれ以降も監督の映画のファンでありますが、いつもいつも、ちょっと私の心の秘部を覗かないでいただけます?というような恥ずかしさと、なぜそんな気持ちをわかってくれるんですか?と寄り添ってくれるような優しさ、そんな繊細さがとても素敵で、今回の作品もそんな魅力に溢れています。自分にとっての幸福を、この作品で一緒に探していただければと思います。
永岡佑氏(「結婚学入門」竹林圭太役)
久々の今泉組、そして中村ゆりさんとの共演を嬉しく思いました。働く世代の女性はもちろん、愚直に女性を想う男性、またその逆?の方々にも共感していただける内容になっていると思います。どうぞよろしくお願い致します。
前原滉氏(「結婚学入門」金子達也役)
金子達也を演じさせていただきました、前原滉です。生きていて決定しなきゃいけない事が多すぎるなぁとつくづく思います。仕事もやりたい事も恋愛も。どっちでもない時間や、選ばない時間も大切にしたり楽しめる金子という人間はとても素敵だなと思います。観て、色んな人と色んな価値観で話し合うとより楽しいと思います。スタジオでどんな話が出てたのかドキドキワクワクです。是非よろしくお願いします。
山下美月氏(「特別な人」川端智子役)
今泉監督とAmazonの芦田プロデューサーという、面白いモノづくりに関して絶対的な信頼をおけるお二人の舟に乗りたい!という冒険心で飛び込みました。少しディープな題材にも感じられますが、脚本を読み思わず吹き出してしまう程ポップさを感じる世界観。そして完成を観て、気づけば一人でお腹を抱えて笑っていました。新しいエンターテインメントの形として、皆さんの元へ届くのが今から待ち遠しいです。
芳村宗治郎氏(「特別な人」藤原一樹役)
今泉監督は誕生日が一緒だったりと奇跡的な共通点があり「いつかご一緒したい!」と念じていたところ6年前にお会いできた運命的な方です。この作品はSNSなどが普及した今を生きている人たちのリアルな恋愛模様を描いた作品で、様々な方に突き刺さるお話だと思います。その中で自然さを追求して演じさせて頂きました。楽しんでご覧ください。
ラブリーサマーちゃん(主題歌アーティスト)
「お似合いの二人」って言葉がありますが、英語だと「made for each other」という言い方になるらしいです。
素敵ですよね。そんなこと思ってみたい。残念ながら、お互いのために創られていると断言できる恋愛なんて見当たらない現実。いや、断言"できない"のではなく、断言"していない"のでは!?自信を持ってYESと言えたらどんなに楽なことか!と思っていたときに制作しました。全ての恋愛に幸あれ。
『セフレと恋人の境界線』概要
タイトル:『セフレと恋人の境界線』
配信日:9月3日(水)
出演:YOU 高比良くるま(令和ロマン) サーヤ(ラランド) 千葉雄大
中田青渚 金子大地 (「恋人になれたら」)
中村ゆり 永岡佑 前原滉 (「結婚学入門」)
山下美月 芳村宗治郎 (「特別な人」)
監督:今泉力哉 山中瑶子
脚本:今泉かおり 今泉力哉
主題歌:ラブリーサマーちゃん「君と暮らせても」 作詞/作曲:ラブリーサマーちゃん
コピーライト: (C)2025 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.
番組公式#:#セフ恋、 #恋のギリギリ語っちゃえ
※作品の視聴には会員登録が必要です。(Amazon プライムについて詳しくは amazon.co.jp/prime へ)。
Prime Video 公式X: https://twitter.com/PrimeVideo_JP
Prime Video 公式Facebook: https://www.facebook.com/PrimeVideoJP
Prime Video 公式Instagram: https://instagram.com/primevideojp
Prime Video 公式TikTok: https://www.tiktok.com/@primevideojapan
Prime Video公式YouTube: https://www.youtube.com/@PrimeVideoJP
楽曲情報
タイトル:君と暮らせても
配信日:2025年9月3日
クレジット:作詞/作曲 ラブリーサマーちゃん
Prime Videoについて
Prime Videoは、豊富な作品を1つのアプリで提供する、何千ものデバイスで利用可能な、ワンストップ・エンターテインメントサービスです。Prime Videoでは、お客様にて視聴体験をカスタマイズし、お好きな映画、ドラマ、ドキュメンタリーやライブスポーツを見つけることができます。プライム会員は、Amazon MGMスタジオ製作の国内ドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』、邦画『Broken Rage』、恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』、『バチェラー・ジャパン』シリーズ、『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』、洋画『ニッケル・ボーイズ』、『ロードハウス/孤独の街』、『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』、海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』、『フォールアウト』、『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー』、『ジェン・ブイ』、『アレックス・クロス ~狙われた刑事~』に加え、スポーツでは『Prime Video Boxing』や『 MLB Tokyo Series by Guggenheim』などの独占ライブ配信コンテンツ、その他にも『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』、『ゴジラ-1.0』、『【推しの子】』、『私の夫と結婚して』など会員特典対象の映画やテレビ番組などを見ることができます。Prime Videoの会員特典対象作品の視聴は、お得で便利なエンターテインメントを提供する、プライム会員特典の一つです。プライム会員限定のX-Rayでは、お気に入りの映画やドラマの舞台裏を見ることもできます。また、全てのお客様は、プライム会員かどうかに関わらず、Prime Videoストアでレンタルまたは購入することができ、加えて、Prime Videoのサブスクリプションでは、DAZN、dアニメストア for Prime Video、NHKオンデマンド、韓国ドラマ・エンタメChannel K、J SPORTSなどのパートナーの番組を、それぞれ別途登録(有料)することでご覧いただけます。
詳しくはwww.amazon.co.jp/primevideo をご覧ください。
Amazonプライムで暮らしをもっと快適に。
「Amazonプライム」はお買い物やエンターテインメントなどの多様な特典を提供する会員制プログラムです。世界で2億人を超えるAmazonプライム会員の皆様に、さまざまな特典やサービスをお楽しみいただいています。5,900円(税込)の年会費または、600円(税込)の月会費でご登録いただけます。数千万点の対象アイテムのご注文に対して、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで利用できる他、Prime Videoの会員特典対象コンテンツの視聴や、1億曲以上がシャッフルモードで聴き放題のAmazon Music Prime、Prime Reading、Prime Gaming、Prime Try Before You Buy、世界各国で開催されているプライムデーといったプライム会員限定セールなど増え続ける多様な特典をご利用いただけます。プライムの詳細はhttps://www.amazon.co.jp/prime から。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom (http://amazon-press.jp)およびAbout Amazon(http://www.aboutamazon.jp)から。