プレスリリース

「受験も勉強も教えない教室」探究学舎、第二の学び舎を渋谷に開校

リリース発行企業:株式会社探究学舎

情報提供:

興味開発型の学び舎である株式会社探究学舎は、2025年4月12日(土)、新たに「探究学舎 渋谷」(東京都渋谷区渋谷3丁目26-17 )を開校します。「通いたいけど遠くて通えない」「もっと近くにあれば」そんな声に応えて、ターミナル駅である渋谷に待望の2教室目を開校し、文化の発信地である渋谷の街で”驚きと感動”の学習体験を展開します。




渋谷に開校することで未来への扉を開く
AI時代を迎え、自ら問い、探究する力の重要性は増すばかりです。高まる期待に応え、探究学舎が新たな学びの拠点として選んだのが、エネルギー溢れる「渋谷」の街です。 ここは、最先端の文化やアート、多様な価値観、そして変化し続ける社会のエネルギーが凝縮された場所であり、街全体が、子どもたちの好奇心を刺激する「生きた教材」となります。教室の外にあるリアルな体験や出会いが、子どもたちの視野を広げ、未来を切り拓く力を豊かに育むと信じています。 また、変化の中心地・渋谷で「探究力」を育む意義は、今、非常に大きいと考えています。



渋谷の地で「驚きと感動の種をまく」
探究学舎は、「詰め込み型」の学習ではなく、子どもたちが本来持っている知的好奇心に火を灯すことを何よりも大切にしています。合言葉は「驚きと感動」です。歴史、科学、アート、社会など、人類の叡智と自然の神秘をテーマにした劇的な授業を通じて、子どもたちは「もっと知りたい!」という興味・関心に突き動かされます。 重要なのは、答えを覚えることではなく、子どもたちが自ら問いを立て、仮説を立て、失敗を恐れずに挑戦し、仲間と協力しながら自分なりの答えを探究していくプロセスそのものです。この「探究する力」こそが、予測困難な未来においても道を切り拓き、幸せに生きていくための羅針盤になると信じています。「好きなこと」にとことん没頭する経験を通じて、子どもたちは学びの楽しさを知り、自信を深め、主体性や創造性、課題解決力といった非認知能力を自然と伸ばしていきます。




探究学舎が育む力とお子様の未来
探究学舎での学びを通じて、お子様は単なる知識だけでなく、以下のような力を身につけることができます。


・自ら問いを見つけ、答えを探究する力
・失敗を恐れず挑戦し、粘り強くやり抜く力
・多様な意見に耳を傾け、仲間と協力する力
・物事を多角的に捉え、本質を見抜く力
・自分の考えを表現し、他者に伝える力




子どもが輝く魔法の授業「探究ウィークリー」


渋谷校では、80分の授業を月に3回、教室に通って受講するクラス「探究ウィークリー」を開講します。毎週、教室で同じメンバーと学ぶことにより関係性が深まり、より活発な議論や、より深い気づきが起こります。




保護者の声(既存校舎に通うお子様の保護者様より)
「『勉強はつまらないもの』と思い込んでいた息子が、探究学舎に通い始めてから、目を輝かせて『今日の授業、すごかったんだよ!』と話してくれるようになりました。家でも図鑑を広げたり、自分で調べ物をしたりする時間が増え、まさに『知りたい!』というエネルギーに火がついたのを実感しています。知的好奇心が刺激されるって、こういうことなんだと驚いています。」(小学4年生 男子 保護者)

「保護者も一緒に授業を受けられるので、帰宅後も『あの話すごかったね』『もっと知りたいね』と会話が弾みます。以前は映画やショッピングモールばかりだった休日も、最近では授業に関連する博物館や美術館に足を運ぶようになりました。子どもの好奇心に家族全体が巻き込まれて、世界が広がっている実感があります。」(小学2年生 女子 保護者)


「海洋生物編」を受けてマグロが大好きになり、マグロの絵を描く!



脚本、出演、衣装、作詞、作曲などもすべて自作のミュージカル動画を制作!



生命の進化の長い歴史を自分でまとめて巻物に!



「戦国合戦編」で出てきた有名な合戦の様子をジオラマで再現!



探究学舎代表 宝槻泰伸よりメッセージ


「子どもが本来持っている『知りたい!』というエネルギーは、無限の可能性を秘めています。創業以来、私たちは、その知的好奇心に火をつけることに情熱を燃やし続けてきました。この度、渋谷の地に、新たな探究の拠点を構えられることを大変嬉しく思います。渋谷校が、子どもたちにとって未知の世界への扉を開き、未来を自ら切り拓く力を育む、最高の舞台となることを信じています。」




開校情報および今後のご案内
開校日: 2025年4月12日(土)
所在地: 東京都渋谷区渋谷3丁目26-17 VORT渋谷2F
アクセス: JR渋谷駅 新南改札 より徒歩5分

「探究学舎 渋谷」の教室内


特別体験授業

毎週通うリアル教室「探究ウィークリー」の実際のクラス(80分制)に参加し、探究学舎の授業やクラスの雰囲気をご体感いただく特別体験授業を受付中です。
詳細・お申込み: https://x.gd/Go0DN


「探究学舎」について



「驚きと感動の種をまく」をコンセプトに、受験や学校の教科ではなく、宇宙・生命・元素・医療・数学・経済・歴史・芸術・ITなど、様々な分野について、探究心に火をつけることに特化した80種類以上の完全オリジナル授業を展開。2024年には、オンライン、三鷹教室合わせ、年間1万人以上の子どもたちが世界中から参加。




本件に関するお問合わせ

株式会社探究学舎 
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ2階 
Email:pr@tanqgakusha.jp
HP:https://tanqgakusha.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース