![新宿通り沿いの四谷四丁目に新庁舎をオープンした「駐日韓国大使館 韓国文化院」](https://images.keizai.biz/ichigaya_keizai/headline/1243233389_photo.jpg)
盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の死去を受け駐日韓国大使館 韓国文化院(新宿区四谷4)は、5月27日に開催を予定していた開院30周年・新庁舎移転記念式を延期すると発表した。
韓国の伝統や文化の紹介と韓日文化交流の場としての役割を果たす同院は、1979年にサンシャイン60(豊島区)に開院。1995年に港区南麻布に移転し、開院30周年を迎える今年4月、新庁舎に移転した。
2007年6月から今年4月までの約2年の工期を経て完成した新庁舎は、敷地面積2,200平方メートル、地下1階地上8階建て。韓国語図書約15,000冊、日本語による韓国関連図書約8,000冊を所蔵し、併設するAVルームでの視聴が可能な韓国映画やドラマのDVD、広報映像物なども取りそろえる「図書映像資料室」や韓国の伝統建築様式と暮らしの空間を再現した伝統生活体験空間「サランバン」のほか、ギャラリー、多目的ホール、韓国庭園などの施設を備える。
記念式典では、日韓両国の文化・経済・政治など各界の著名人を招いた除幕式や開院式、記念講演などを予定していた。式典の延期について広報担当者は「お祝いするムードではないため」としている。