見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

神楽坂で恒例の伝統芸能フェス「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり」

「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり」過去開催の様子

「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり」過去開催の様子

  • 16

  •  

 伝統芸能フェスティバル「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2024」が5月18日・19日の2日間、神楽坂エリア一帯で開催される。主催は東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京とNPO法人粋なまちづくり倶楽部。

「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり」の新内流し

[広告]

 今年で12回目を迎える同イベントでは、神楽坂の寺社境内や能楽堂など街全体を舞台に、さまざまなジャンルの伝統芸能を披露する。制作担当者の小野木豊昭さんは「今回のテーマは『あなたの知らない伝統芸能に出合う』。伝統芸能と一口で言っても、能や日本舞踊などの演劇・舞踊、琵琶や三味線などの音楽、講談や落語などの語り芸など実は多くの芸能の種類がある。これら伝統芸能の旬の担い手が、歴史と文化が息づく街である神楽坂に集まる。楽しく、息をのむようなパフォーマンスをまちの各スポットぜひ体感してもらえれば」と呼びかける。

 イベントは、講談や琵琶語り、義太夫節、浪曲といった伝統語り芸を披露する「神楽坂楽座~講釈場」、日本の伝統楽器と異ジャンルの楽器を使い、伝統音楽をアレンジした楽曲などを演奏する「神遊びライブ」、新内節の人間国宝、鶴賀若狭掾(つるがわかさのじょう)一門が三味線を奏でながら路地を流す「新内流し」など、2日間で約15のプログラムを繰り広げる。アンバサダーには今年もロバート キャンベルさんが就任。歌舞伎音楽を紹介する「芸能道しるべ」や、江戸曲独楽などを披露する「毘沙門天・夜会」にゲスト出演し、伝統芸能の魅力を伝えるという。

 そのほか、まちの歴史文化スポットを巡るスタンプラリーや子ども向けのプログラムなども用意して、「世代を超えて楽しめる」イベントを目指す。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース