![銀賞の「ローカル線最中セット(三陸鉄道・由利高原鉄道)」](https://images.keizai.biz/ichigaya_keizai/headline/1433486939_photo.jpg)
「JTBパブリッシング」(新宿区払方町25)が現在、「JTB時刻表90周年ありがとうプレゼントキャンペーン」を行っている。
3月20日から1年間を4期に分け、読者を対象に毎期、特賞・金賞・銀賞など用意し、JTB時刻表付属の応募券でキャンペーンに参加できる。同社によると、第1期の応募期間が6月19日と締め切りが迫る現在、700通を超える応募が集まっているという。
特賞は「時刻表編集体験&エースJTB『信州魅力満喫旅・ろくもんランチ』の旅」(2組4人、9月催行予定)、金賞は「時刻表デザイン入りオリジナルリユースボトル」(100人)、銀賞は「ローカル線最中セット(三陸鉄道・由利高原鉄道)」(50人)のほか、抽選にもれた人を対象に「JTBオリジナルデザイン時刻表用ブックカバー」(100人)を用意する。
営業部の高石麻衣さんは、「応募者は『久しぶりに時刻表を買った』という中年男性、『毎月夫婦で時刻表ととともに旅行をしている』という高齢のご夫婦、『毎月購読している』という乗り鉄の20代女性までと幅広く、この機会に読者の顔が見えてうれしい」と話す。
特賞では旅の前に編集部に招待し、自分のための時刻表を作成する「編集体験」を用意。同編集部の長い歴史の中で初の試みとなる。
応募者の男女比率は7対3。女性からの応募は銀賞のローカル線最中と、軽井沢から長野まで観光列車「ろくもん」に乗り、地元の名店シェフによるランチが味わえる旅が人気だという。
JTB時刻表は4月号で90周年記念号を発行。6月号では鉄道オタクとして知られるSKE48の松井玲奈さんを表紙に起用。創刊90周年の歴史で初めて女性アイドルが表紙を飾ったとして話題を呼んでいる。
6月20日からキャンペーンの第2期がスタートする。営業部の鳥前さんは「JTB時刻表らしさあふれる、ここでしか入手できない賞品を用意するため、かなりの頻度で会議を重ねている。ぜひ楽しみにしてほしい」と意気込む。
JTB時刻表の次号(7月号)は、6月20日発売予定。