プレスリリース

Repro、「Repro Booster」による「おとなの自動車保険」のサイトスピード改善成果を発表

リリース発行企業:Repro株式会社

情報提供:

マーケティングソリューションの提供によりWebとアプリの収益最大化を支援するRepro株式会社(以下、当社)は、SOMPOダイレクト損害保険株式会社が運営する「おとなの自動車保険」申込みサイトへのサイトスピード改善ツール「Repro Booster」の導入とその成果について発表いたします。



SOMPOダイレクト損害保険株式会社は、SOMPOグループの通販型(ダイレクト)損害保険事業を担う保険会社です。主力商品である『おとなの自動車保険』は、事故率の低い40代・50代の特性を反映した合理的な保険料体系と、インターネット割引やALSOKによる事故現場かけつけサポートなど充実したサービスの提供が特長です。

SOMPOダイレクトでは以前よりWebサイトの表示速度に課題認識があり、お客様からも表示の遅さに関するご意見をいただくことがありました。同社にとってWebサイトは単なる情報提供の場ではなく、お客様が最初に触れる「会社の顔」であり、「店舗」だと位置づけています。そのため、表示遅延による顧客体験の低下や機会損失を見過ごせない課題と捉え、サイトパフォーマンスの改善を急務と判断しました。
既存の開発計画に影響を与えることなく、最小限の工数で迅速に課題解決に着手できる点に価値を感じ、当社の「Repro Booster」を導入いただきました。
■Repro Boosterによるサイトスピード改善の主な成果
当社が提供する「Repro Booster」は、タグを設置するだけでその日からWebサイト全体の表示速度を高速化する、特許技術※を用いたサイトスピード改善ツールです。サイトスピードが速くなるだけでなく、導入・運用の工数がほとんどかからないことを特長としています。

Repro Booster導入後、「おとなの自動車保険」申込みサイトでは、見積もりページへの遷移速度を含む全体的な表示速度のパフォーマンスが大きく改善しました。
Webサイトの表示速度を示す主要指標である「FCP(First Contentful Paint)※」および「LCP(Largest Contentful Paint)※」も向上し、特にページの表示開始までの速さを示すFCPでは、大きな改善が確認されました。
LCPは「Core Web Vitals(コアウェブバイタル)」と呼ばれる指標のひとつで、SEO(検索エンジン最適化)対策においてもその改善が重要視されています。


▲Google Chromeのエミュレーション機能を用い、スロットリング16Mbpsで撮影。


※ 先読み技術等に関する各種特許取得済
※ FCP(First Contentful Paint)…Webページで最初のコンテンツが表示されるまでの時間を示すパフォーマンス指標
※ LCP(Largest Contentful Paint)…Webページで最も大きなコンテンツ要素が表示されるまでの時間を示すパフォーマンス指標。
※「FCP(First Contentful Paint)」「LCP(Largest Contentful Paint)」の改善率は、WebViewを除いた全ページ(Repro Booster適用外を含む)を対象に、同期間同条件におけるRepro Booster稼働有無のA/Bテストの結果に基づき算出。比較対象は各指標の中央値。
■Repro Boosterがもたらした成果への評価
Repro Boosterの導入とその成果について、SOMPOダイレクト損害保険株式会社 マーケティング部デジタルコミュニケーショングループ 大高 伸一様より、以下のコメントをいただいています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当社のビジネスモデルでは、Webサイトを訪れたお客様が保険料の見積もりページへ進んでいただくことが、ご契約に向けた最初の重要なステップとなります。そのため、この「見積もりページへの遷移率」は、当社が重視する数値の一つです。

導入後、宣言通りタグを設置しただけでサイトの表示速度が明らかに改善されたことには、まず驚かされました。サイトの体感速度が上がることは、お客様のストレスを軽減し、結果として最重要指標である見積もりページへの遷移率向上にも大きく貢献するものと確信しております。サイト高速化が、直接的なビジネス成果に結びつく重要な一歩となったことを実感しています。

また、施策の効果を可視化できる点も高く評価しています。「Repro Booster」は、タグの有無によるA/Bテストが可能なため、「導入によって表示速度がこれだけ向上した」という客観的なデータを容易に取得できます。この明確な効果測定の仕組みは、今後、施策の投資対効果を社内に説明し、さらなる改善活動への理解を得る上で、非常に強力な説得材料になると期待しています。


▼Webサイトの無料表示速度診断を実施中
貴社サイトの表示速度の現状とRepro Boosterの改善効果を無料で診断!
https://repro.io/booster-diagnose/


おとなの自動車保険について
『おとなの自動車保険』は、年齢ごとの事故率を保険料に反映させることで、事故率の低い40代・50代の おとな世代の保険料が割安になる保険料体系を実現しています。また、インターネット割引に加え、ALSOK隊員による事故現場へのかけつけサポートを用意しています。事故・トラブル時にはお客さま専用のマイページやLINEを活用し、専任担当者へご相談いただくことができます。 損保ジャパンと提携した損害サービスネットワークの充実も、万一の事故の際に安心いただけるポイントのひとつです。全国約263か所※ の損保ジャパンサービスセンターと提携することで、円満な事故解決に向けて、相手方もしくはその保険会社との交渉を行うなど、全面的にお客さまをサポートします。
※ 2025年7月時点

Webサイト:https://www.sompo-direct.co.jp/otona/
社名   :SOMPOダイレクト損害保険株式会社(https://www.sompo-direct.co.jp/
所在地  :東京都新宿区西新宿 1-26-1
代表者  :代表取締役社長 中川 勝史
設立   :1982年9月22日
Repro Boosterについて
「Repro Booster」は、Webサイトの表示速度を向上させ、収益を最大化するサイトスピード改善ツールです。「ランディング高速化機能(β版)」、特許技術※を用いた「ページ回遊高速化機能」、そして購入・申し込みを後押しする「カート&フォームページ高速化機能」を搭載。
Webサイトにおける体験の全フェーズをカバーし、Webサイト全体の高速化を実現します。タグを一行設置するだけで導入でき、専門的な知識や運用は不要。A/Bテスト機能で高速化による効果も可視化できます。
※先読み技術等に関する各種特許取得済



Repro Booster製品ページ( https://repro.io/products/booster/

Reproについて
"テクノロジーの力"と"人の力"を掛け合わせ、人とサービスの間に存在する課題を解決するマーケティングソリューションカンパニーです。
Web、アプリの顧客一人ひとりに対し、最適なタイミング、内容、チャネルでのコミュニケーションを可能にするCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」、専門のプロフェッショナルチームによる収益最大化サービス、タグを入れたその日からかんたん・すぐにWebサイトの表示スピードを高速化する「Repro Booster」を提供しています。
詳細については( https://repro.io/ )をご覧ください。

社名  :Repro株式会社
所在地 :東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル4F
代表者 :代表取締役 平田 祐介
設立  :2014年4月
事業内容:Webとアプリの収益最大化サービスの提供
URL   :https://company.repro.io/
X    :https://x.com/reproio
Facebook:https://www.facebook.com/reproio

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース