見る・遊ぶ 暮らす・働く

筑土テラスで地域交流イベント「バザー&マルシェ」

「筑土テラス バザー&マルシェ」過去開催の様子

「筑土テラス バザー&マルシェ」過去開催の様子

  • 1

  •  

 EPSホールディングス(新宿区筑土八幡町)併設施設「筑土テラス」で11月3日・4日、「筑土テラス バザー&マルシェ」が開催される。3日は、神楽坂の恒例イベント「まち飛びフェスタ」とも連携する。主催はEPSグループ。

「筑土テラス バザー&マルシェ」のバザー

[広告]

 マルシェでは、EPSグループの障害のあるスタッフが育てた無農薬野菜や手作り菓子を販売する。バザーでは、グループ会社が提供するニット製品(B級品・サンプル品)や、社員から寄せられた衣類・おもちゃ・食器などの寄贈品を販売する。2階カフェは無料の休憩スペースとして開放する。

 同社広報の本郷恵理乃さんは「筑土テラスを、地域の方々が気軽に立ち寄れる温かな場所にしたい。『もったいない』を合言葉に、必要とする人へつなぐ活動を続けていきたい」と話す。

 売り上げは支援活動に役立て、SDGsの推進にもつなげていくという。

 開催時間は、3日=11時~16時、4日=12時~18時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース