食べる 見る・遊ぶ

四谷・荒木町で「荒木町秋祭り」「杉大門通り盆踊り大会」同時開催

「荒木町イベント」過去開催の様子

「荒木町イベント」過去開催の様子

  • 3

  •  

 荒木町エリアで9月21日、「荒木町秋祭り」「杉大門通り盆踊り大会」が同時開催される。主催は、荒木町秋祭り=荒木町商店会、杉大門通り盆踊り大会=杉大門通り商店街人気会。

「荒木町イベント」芸者衆による踊り

[広告]

 当日は14時から荒木町エリアにある20店舗以上の参加飲食店を、チャージフリーで飲み歩きできる。参加者が4店舗を回ると、オリジナル竹うちわを進呈(1店舗1,000円以上の利用が条件)。荒木公園では、参加店のマップや詳細を掲載したパンフレットを配布する。

 荒木公園特設ステージでは、14時から太鼓会・四谷荒魂による和太鼓演奏、16時から芸者衆による踊りを予定する。

 17時からは杉大門通りを通行止めにし、荒木町恒例の盆踊りも開催し、踊り手や観客が集まる。曲は繰り返しなく、およそ45曲を3時間にわたって踊り続けるという。踊りの目玉は「荒木町小唄」「新宿音頭」など。

 荒木町商店会の小田島純幸会長は「秋祭りと盆踊りが同時開催されることで、荒木町が一体となり盛り上がる日になるはず。気軽に荒木町に足を運び、周辺エリアや飲食店を身近に感じてもらうきっかけづくりになれば幸い」と話す。盆踊りでは飛び入り参加も可能で、地域住民や観光客が交流できる。

 開催時間は14時~20時(杉大門通り盆踊り大会は17時~)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース